ハンドレートとパワーポイント⑥

ハンドファーストとパワーポイントの関係でしたね。確か…

ゴルフクラブは、ハンドファーストで当てないと、上手く当たらないような構造をしています。

そして、シャフトはバットよりも柔らかく、しなり、ねじれるので、インパクトのタイミングがワンテンポ遅くフェースに当たっているように使わないと、上手くシャフトを使った事になりません。
最後に動いているのは、シャフトであって、自分の腕や、手首ではないのです。
この事に気付いている、あなたはセンスがあります!そして勘が良い(笑)
ゴルフ用語は釣り用語と重なる言葉が多いのも、釣りメーカーがシャフトに参入してくるのも、その特性と使い方が似ているからです。
つまり!シャフトは硬いバットのように使ってはいけない!野球でバットをリリースするとはあんまり使いません。どっちかというと、投げる方で使いますよね。野球は。
なのでシャフトは、釣り竿のように使わないといけません!
釣り竿を振った事ありますか?エサ付けて。
昔、船釣りに行った時に、まわりは釣れているのに、なかなか、私は釣れなかったんですけど。
それもそのはず、船釣りは船が止まったら、いち早く、そして、なるべく遠くにエサを投げる事が出来ると、釣れる確率が高くなると言ってました。
私があまり釣れなかったのは、いきの良いアジを選んで、アジを海に離し、アジの力で潜らせていたからですね。
上手く投げれなかったんですよね〜力の入れるタイミングが難しくって(笑)下手に力を入れるとアジが真下に飛んでいく…
コレってシャフトのしなりだけじゃなくて、自分でシャフトを戻してしまっているからですよね。
つまりゴルフで言うハンドレート!力を入れて腕でクラブヘッドを戻そうとすると、そうなります。
また力の入れ方と、ポイントがわからないと、フェースを閉じて使った時に、打点を合わせる事が出来ません。
釣り竿で遠くに、エサを飛ばそうとしたら、竿が戻ってくる時に、手元を振ってはいけませんね。力は戻ってくる時に使うのでなくて、その前に使うべきですね。しかも体を使ってスピードを上げ、手はなるべく動かさずに、リリースするだけ!
このイメージはゴルフのパワーポイントと重なります!
つまり、クラブ構造だけでもハンドレートに使いやすいのに、力を入れるタイミングでもハンドレートになりやすいのです。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です