ハンドレートとパワーポイント

ハンドレートとパワーポイントには重要な関係性があります。

ハンドレートとはボールの手前に手元がある形でインパクトする事で、ゴルフをさらに難しいものにしてしまう原因であると私は考えています。
シャフトのしなりや構造を考えると、芯に当たりづらいんですよね。しかもほとんどのショットを地面の上から打ちますから、ドライバーくらいしか芯に当たらないという事になりやすい。
芯に当たると言っても、距離は出ないし、リピートしずらいので、この形にいい事はほとんどありません。
なのに、かなりの人がこの形でゴルフをしています。
不思議な現象が起こっていますよね。色々原因はあるとは思いますが、問題はゴルフクラブを初めて振った時に、そしてゴルフボールを目の前にした時のゴルフやクラブからくる印象でしょう。
←続く

パワーポイント!

パワーポイントとは、文字通り力を出すタイミングの事です!よくクラブを振っての音が鳴るポイントがどこか?なんて話聞いた事ありますよね!

まさにその事です!
パワーポイントがボールより手前にあると、力が、すでに放出された状態でボール当たりますし、フェースなども上を向きやすい、よってスピン量も多くなりがちなので、アイアンショットが番手通りに距離が出ない。サンドウェッジが極端に飛ばない、バンカーが苦手。ドライバーが割と得意。などの特徴があげられます。俗に言うハンドレート!
症状の違いはあっても、このインパクトポジションで打つアマチュアは非常に多いです。
ゴルフがある程度、出来るようになってくると、感じる事があると思います。たった数ホールでスコアを崩してしまうと!
そしてナイスショットを打ち続けることの難しさを!